医学部受験>医学部攻略の秘訣   

医学部攻略の秘訣

医学部入試は特殊です。

まずセンター試験で一科目も失敗は許されません。

また例えば他学部の二次試験の合格点が5割程であると、医学部は7割が合格ラインになります。

つまり一次でも二次でも気は全く抜けないのです。

普段の学習において少しでも手薄な科目があると、おしまいです。

「こんな条件で凡人じゃとても医学部は無理だな。」

こう誰もが思うかもしれません。

しかしながら、物事にはちゃんと攻略法は存在するのです。

語弊の無いように言っておきますが、攻略法とは楽に受かるというものでは断じてありません。

それなりの努力と意志が必要です。

それでもしっかりと筋道を立て行うことにより、目標へと最短距離で進めるのです。

そのためのキーワードは・・・。

「標準」

です。

前にどこかで書いたかもしれません。

医学部入試の最大の盲点は標準問題です。

まず出発点はここなのです。

多くの医学部受験者が勘違いをして自らスタートラインを後ろへと引き下げていきます。

どんどん引き下げ、ほとんど自滅です。

そりゃ同じスタミナでもゴールにより遠ければ力尽きますよね。

その代わりちゃんとしたスタート地点からスタートした人は、それに比べ楽になります。

よく難しい参考書を掲げ、自己陶酔している人がいますが、

高校生活できちんとした学習を行い基礎学力が十分にないと自然消滅します。

(逆に言うと、相当な土台を持つ人は、より高みを目指すための勉強としては正当な判断です。)

皆さんのライバルとしても現れません。

ここで皆さんには基礎学力を徹底してあげてほしいと思います。

私事ですが、二次試験の面接終了後、同じく面接を受けた人と話しながら帰りました。

(複数面接だったので)

(その時一緒に受けた人は社会人や多浪生でした。改めて医学部は厳しいなと思いました。)

結論から言うとその人は合格し、私は不合格だったのです。

その人は結構浪人生活が長かったみたいで(4年だったと思います。)、とても参考になるお話でした。

その人が口を酸っぱくしていっていたのが、

「結局は標準問題をいかにミス無く解くかに尽きる」

と言う言葉でした。

もちろんその当時は私は受からないだろうと思っていたので、この言葉を心に刻み込みました。

そして合格発表の通知が届き、その通知にその人の番号が載っていました。

正にその言葉の正しさをその人自身が証明してました。

と言うわけで、私も心を入れ替え、その言葉を学習の土台に置き頑張ったわけです。

そして私も合格と同時に、その年はその言葉の正しさを痛感した一年になりました。

もちろんどの学部を受けるとしても、同じことが言えると思います。

更には、様々な職業においても同じことは通用するでしょう。


長々と書いてしまいましたが、今度は皆さんがその言葉の正しさを自身で証明してみてください。

inserted by FC2 system