勉強法>効率のよい勉強の仕方その壱

効率のよい勉強の仕方その壱

一番最初の記事です。ちょっと緊張してます・・・。

タイトルの「効率のよい勉強方法とは??」についてですが。

そもそもここでの「効率のよい」の定義とは何なんでしょうか?

まずそこを少し考えてみたいと思います。
おそらく普通に考えて、 「勉強にかけた時間に対する点数の上昇率が高い(知識がたくさん保存される)」 ということだとおもいます。

この方法を身につければ、 どんな科目でも成績は上がって志望校なんて楽勝!な状態になりウハウハなんですが、 こんなのが簡単にわかれば誰も受験で苦労しませんよね。
しかし、それでもあきらめずに私自身受験勉強の方法についてあれこれ試してみました。

いろいろ試した結果・・・
どんな科目でも大事なものをピックアップすると、


@復習中心

A分量計画

B用語の定義の習得

C模試は参考書と同じかそれ以上のものと思う


・・・・・「こんなの当たり前だろ!!くそ管理人!!」という声が聞こえてきそうですが(´・ω・`)
意外とこんな当たり前のことでも結構な数の人ができてないんです。
まずこれで受験生のできるできないが振り分けられると思います。

ちょっと疲れたので 読みやすいようにAに続きます・・・・

inserted by FC2 system